話し的にネジ兄さん死んだ意味あった?

無題

2014年11月14日 日常
ラオウさんがDN始めてから継続中のため、週一くらいで復帰。
飽きやすいので、継続するかどうかは不明。

当時はMTGとパズドラとエヌアインやっていましたが、
現在はMTGと艦これとニンジャとぷよクエなので記事の内容は異なります。

なお、口が悪いのはなおってない模様。
お疲れ様です。
先日、ようやくスタミナ100いきましたパズリバです。

ガンホーコラボが1.5 or 2倍期間無しで終了して、サラマンダーが足らなさそうです。
あと、早くサボテンを食用にしたい。

さて、神羅万象コラボ始まりましたが、個人的感想は
「予想以上においしくないコラボ」
と言うイメージ。

1.スキラゲのしにくさ

もともと、これ以上スキラゲ用コラボモンスターは作りにくいだろうと睨んでいたのですが、
今回はスキラゲに専用モンスター(Wマン)が必要なので
正直効率は良くないと思います。
樹の呪い、雷の呪い、防御態勢・闇を育てるには根気が必要。
それ以外に関しては
第三の眼、ダブルドロップ光闇、神羅万象(ダブルドロップ系)、オリンポスの炎(ダメ系)
とあり、第三の眼、ダブルドロップ光闇に関しては何とかなりそうです。

コラボキャラ固有スキルとしては破格の神羅万象ですが、
肝心のサイガが出現率が異常に低い印象(体感ではドンちゃんの1/3~1/4)
なので、スキラゲ対象としてみるのはアレ。
オリンポスの炎はスキラゲは楽ですが所詮ダメ系なので…

2.プレイヤー経験値
前回のガンホーコラボが
超級:約10000
地獄:約15000
であったのに対して、
今回は
超級:約7500
地獄:約10000
と大幅にダウン。
スタ50消費で10000だと、スタ1辺り200なので平日番龍より100低い計算。

結論。
第三の眼、ダブドロ変化以外は捨てましょう。
実際、上記2スキルはかなり強力なスキルなので(ダブドロは中身の問題がありますが)
そこまで損は無いと思います。
あとは、樹の呪いが例のアスタロトスキルなので、愛があふれて仕方ないプレイヤーは
ガンバって育てて下さい…。

以下、ID
【168.301.596】
ランク 173
ほぼホルスメイン。
ホルス(進化前、進化後問わず)メインの方であれば大体受け入れます。
【PZDR】

スキラゲ期間始また。

とりあえず、直前の勇者降臨でとったハイランダー+ポリ塔で取っておいたポポリン43体を合成合成合成 → 35体混ぜた所でMAX。

さて今回のスキラゲ期間でやるべき事は、
・スサノオ(持ってないのでごぶがり)のスキルマ
・マッチぷらすのスキルマ×2~3

加えて珍客による
・5種魔剣士スキルマ
だと思われる。

が珍客の仕組みがよく分かってない。
とりあえず、何となく魔王の城回ってたらダークドラゴンナイト出てきたけど、それ以降は出ず。
しらべた所、城のダンジョン5種に対して、出現する魔剣士が決まっているらしい。
とりあえず、王で闇魔確認(3/29)

個人的優先順位としては
水 > 闇 > 木 > 火 > 光
何だけど、どれもスキルマは1体も無いのでとりあえず全部とれば良いんでしょって感じで回ってる。

【EN1完全何とか】
相変わらずテンペルをメインで使いながら、ウェイも触れるようになった。
天体ルル道場で揉まれ続けた結果、惜しい試合が増えてきた気がする。
なのに減ってる気がする勝率。

円月斬見られるし、中段はほぼ攻勢取られる。
新しい攻め手段考えようとして、アカツキや隊長のように飛び込みJAJBができないか模索中。

11/11

2012年11月12日 日常 コメント (4)
11/11 雨 朝6時に起床しyahooドームへ
小雨の降る中、朝8時にシティマラソンスタート(自分のスタートは8時40くらい)
人がかなり多くて走りにくかったけれども、まぁまぁのタイムでゴール。
32分だったけど最初の渋滞を考えると30分位でゴールしてる筈。
なかなかに楽しかったので、来年も誰か誘って行こう。


…とこの日最初のスケジュールが終了し、着替えも対して行わずに早良市民へ。
GPTの受け付け開始時間を考えると結構ハードなのだけど、その場のテンションで走ってゴー(約20分)
たどり着いたのは9:50頃だったけど、主催者が来てなくて開始時刻の遅延したせいもあって無事GPT参加。

使用デッキは赤単t青
2人組の見張り番をフューチャーしたオリジナルデック。
そして結果は1-5 Drop オェ。
綺麗にまわれば強いけど、綺麗にまわる為の努力が構築レベルで欠けてた。
要反省。

ドロップ後はシングル入りの身内を待つ気力も無くトール、Bexと帰還。
途中で古古地庵へ寄った。相変わらず美味いな。(以下ステマ)

http://www.cmall21.jp/cocochian/index.html

昭和12年にアメリカ帰りの楽しいおばあちゃんが建てた、築70年になる古民家を改装して皆様がくつろぎ、 癒され、心地よく過ごせるお店作りを目指しております。釜戸や土間欄間、床の間と昭和の香りが漂う日本家屋 まるでタイムスリップしたかのよう・・・
古々地庵(ここちあん)に来て、共に癒されませんか?




11/11は福岡でGPTあるけどよく考えたら福岡シティマラソンがあるから
参加できない事実に気付く。

という事はGPTは遠征の1回のみなので何とかしないと。
今日、飲み会とかしてる場合ではないのかもしれない。

今年の予定

2012年10月23日 日常
10/27-28 ゲームデー(福岡)
11/3 GPT名古屋(周南)
11/4 GPT何とか(福岡)
11/11 GPT名古屋(福岡)  福岡シティマラソン
11/24 エヌアイン天体世界
12/8-9 GP名古屋
12/16 PTQ(福岡)
12/22 大忘年会

もうイベントばかりで年末まで何もできませんな。
年末のチーム内外大忘年会()は12/22開催予定。

セレズニアチャームをディスる事でDNの閲覧数が増え、コメント欄が盛り上がるらしい。
しかし良くも悪くもこれといって思い入れが無いので何もしない。
・スリーブ作成にかかる費用…十数万
 チームスリーブを業者に頼む場合の費用。
 正直そこまでする物なのかどうかが怪しい。
 クーラー付けた時みたいに一人1万出せば余裕で出来ると思われるが、
 ポロシャツ等と違い、全員が納得するとは思えないので、裏スリ、シールスリーブをサンプルとして作ってみて考える。
 評判が良ければ実行したい。

・大食事会
 既にチームイベントではなくなってきてる。
 福岡のMTGプレイヤーを集めて飲み会を実施中。(年3回)
 会場とかでよく会う人はみんな来て欲しいとか思いながらも、誘えてなかったり。
 県外からももっと呼びたい。

・GP北九州
 次回GPが横浜らしい。
 福岡から向こうに行くのは正直つらいものがあるのでって話で何故か挙がった。
 費用はおそらく5M位あれば安泰。
 最近はMTGプレイヤー増加傾向にあるらしいので(眉唾)、ワンチャンあるかもしれない。
 九州勢のサポートがあればそこまで苦は無いように思える。 
 チーム運営陣の財力を考えると不可能ではなさそうなのが逆に不安。
ゴーカイジャー終わったすね。

フライデーとかに参加できる職業に転職したい。
そんな楽な話は無いかえ?
疲労してる時って酔いが回るの早いよね。

知ってて飲んで頭痛くしてたら世話無いわ。
泊りがけで作業してたら、朝の30分間食事休憩的な物を頂きました。助かります。

最近ずっとMTG、MTGばっかり言っていたので、
それ以外の友人との付き合いがおろそかになっていた点を反省し、10分くらいで連絡を取ってみることに。

達磨。
11月に飲み会しよう。連絡するわ~。と言って連絡こなかったと虐められる。
ホントにすみませんでした。
仮面ライダーブレイド見たからカラオケ行こうぜ~、とか言われて約束を取り付ける。

後輩ども。
忘年会するぞー、言うてたのに計画できませんでした。ごめんなさい。
急遽時間の取れた土曜夜とかに集まれるやつが居るのはありがたいことです。
学園祭にも誘われたので行ってきます。

過去の同級生。
何故かいきなり、来年の年末にラスベガスに行こうぜと言う壮大かつよく分からないプランを提案される。
さすがに来年末の予定は分からないのであれだけど、行けたら行きたい。

NEOSKY
仕事が忙しくなってきたのでセルフパージ。
忘年会で仕事したのでこのままパージされてもいいんじゃないかとか思う。
つい羽目を外して次の日に影響が出る遊び方をしたりしちゃうんだけど、
こういう自己管理のやり方しかできないのは糞だな自分って思うね。
しばらくMTGは公式だけチェックして、リミテだけやってよう。
復帰予定は4月位?たまにモンハンとか誘ってね。


本当に友人には恵まれています。皆有難う。

ログインしっぱなし設定にしておくと、何かのはずみで履歴の削除をした時に痛い目を見る。
と言うか見た。

チーム内ではコモン単構築が盛り上がりを見せる中、当日は別忘年会の自分は蚊帳の外。
さみしくなんかは無い。さみしくないのです。
Twitterで呟くと盛大にTL荒らしをしてしまう為、大げさな話はこっちに書く。

なんでDNはMTG勢多いんだろうか。謎。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索